NVIDIA GTC 2025

AIカンファレンス&展示会

2025年3月17日(月)~20日(木)のGTC開催期間中、多くの開発者、イノベーター、ビジネスリーダーが一堂に会し、人類の課題解決への貢献を目的として、AIとアクセラレーテッドコンピューティングを活用したさまざまな取り組みが紹介されます。NVIDIA社のパートナー企業であるBaslerでは、ファクトリーオートメーション向けの革新的なAIソリューションのデモ展示を実施する予定です。 

入場券のお申し込みはこちら
GTCのロゴ

GTC 2025 | アメリカ・カリフォルニア州サンノゼ | 2025年3月17日(月)~20日(木) | ブース

展示内容

ace 2 GMSLによる動体撮影、pylon AIによる画像の前処理(物体認識、セグメンテーション)、Omniverseによる現実空間と連動したデジタルツインの構築をはじめ、Baslerの革新的な新製品とNVIDIA社製品を組み合わせることで、幅広い用途に最適なソリューションをご提案いたします。

ace-2 GMSL
イノベーション

ace 2 GMSL - プラグアンドプレイ対応エリアスキャンカメラ

コンパクトなボディと優れた汎用性を特長とするBasler ace 2に、ギガビットマルチメディアシリアルリンク(GMSL)対応モデルが新登場。レイテンシーの低減・平準化を可能にすることで、広帯域幅による高速データ転送が求められる用途で大きな威力を発揮します。

ace-2 GMSLの詳細はこちら

高度な画像解析を実現するpylon AI
NEW

pylon AI - AIを活用した物体認識とセグメンテーション

pylon AIは、Baslerが新たに開発したAI画像解析ツールです。カメラ設定、画像処理、画像処理、画像解析が可能な総合ソフトウェアパッケージpylon Software Suiteに搭載されており、AIベースのアルゴリズムを活用することで、物体認識、セグメンテーション、分類などの作業をスムーズに行うことができます。デモ展示では、画像の前処理の一環として、pylon AIとNVIDIA社製Jetson Orinを使用して生産ラインを流れる対象物を識別します。 

さらに詳しく

デジタルツイン
イノベーション

デジタルツイン - 事前シミュレーション&最適化

デジタルツインを活用すれば、Basler製品(カメラ、レンズ、照明など)、その他機器、製造工程を仮想空間に再現し、実際の導入前にシミュレーションや問題確認を行えるため、ビジョンソリューションの選定にかかる時間と労力を削減しながら、早期の市場投入を実現できます。 

デジタルツインの詳細はこちら

デモ展示に加え、個別のご相談も承ります。なお、Baslerを介してお申し込みいただければ、GTC 2025の入場券が2割引になります。皆様のお越しをお待ちしています。

入場券のお申し込みはこちら

We look forward to seeing you at the show!

Get in touch to schedule a meeting with our sales team.